福井刑務所

名称:福井刑務所
郵便:〒918-8101
住所:福井県福井市一本木町52
電話番号:0776-36-3220

スポンサーリンク


アクセスマップ

福井刑務所について

福井刑務所は福井県福井市にある、男性受刑者を収容する刑務所です。
執行刑期が10年未満で犯罪傾向が進んでいない者(A指標受刑者)を収容しています。

職業訓練の総合訓練施設の1つに指定されており、様々な職業訓練を受講することができます。

名称福井刑務所
(別名:足羽技能訓練所)
処遇指標
(収容分類級)
A
※詳細は処遇指標(収容分類級)をご参考下さい。
住所〒918-8101
福井県福井市一本木町52
電話番号TEL:0776-36-3220
アクセス木田四ツ辻駅から約1.3km(徒歩で約22分)
福井ICから約4.5km(車で約12分)
収容定員約476人(既決417人/未決59人)
刑務作業自営、木工、洋裁、革工、職業訓練など
スポンサーリンク

服役生活の詳細

作業時間1日8時間(改善指導などの時間も含む)
一般改善指導アルコール依存離脱指導、高齢受刑者教育、SST(対人関係円滑化プログラム)、読書、自分史、三省録
特別改善指導【改善更生・円滑な社会復帰に支障がある受刑者】
薬物依存離脱指導、被害者の視点を取り入れた教育、就労支援指導、性犯罪再犯防止指導
教科教育補習教科指導(小・中学校程度)、特別教科指導(高等学校程度)
余暇活動慰問、レクリエーション、教養グループ活動、宗教行事など

刑務作業

自営炊事、洗濯など
木工いちょうまな板製作
洋裁葬祭用品縫製、羽毛布団側縫製、浴衣結び帯加工
革工ウォレット(サイフ)製作
その他日用雑貨品の検品・組立・包装、紙加工製品製造
職業訓練溶接科、電気通信設備科、内装施工科、農業園芸科、ホームヘルパー科、配管科

取得可能な資格

溶接科ガス溶接技能講習修了証、アーク溶接適格性証明書(基本級・専門級)、半自動溶接適格性証明書(基本級・専門級)、 ステンレス鋼溶接適格性証明書(基本級・専門級)、危険物取扱者免状(乙種)
電気通信設備科第二種電気工事士養成施設修了証明書、消防設備士(乙種4・7類)、危険物取扱者免状(乙種)
内装施工科福祉住環境コーディネータ3級、危険物取扱者免状(乙種)、カラーコーディネーター3級
ホームヘルパー科訪問介護員養成研修2級課程終了証書、福祉住環境コーディネータ3級
農業園芸科3級造園技能士、危険物取扱者免状(乙種)
配管科3級配管技能士、ガス溶接技能講習修了証(基本級)、アーク溶接適格性証明書(基本級)、危険物取扱者免状(乙種)

1日の生活スケジュール

6:30起床
7:00朝食
7:50作業開始
12:00昼食・休憩
12:40作業開始
16:30作業終了
17:00夕食
21:00就寝

福井刑務所の歴史

明治4年福井市松本町4丁目に福井囚獄署設置
明治14年2月福井市東下町に福井監獄署設置
明治14年12月福井市宝永上町に福井監獄本署完成
明治36年4月司法省所轄となり福井監獄と改称
大正6年12月現在地に新築移転
大正11年10月監獄官制改正により福井刑務所と改称
大正13年12月金沢刑務所福井支所となる
昭和20年7月戦災により全焼
昭和23年6月福井大戦災により全壊
昭和25年4月本所に昇格、福井刑務所として発足
昭和48年10月現地全体改築工事着工
昭和58年4月総合職業訓練施設に指定
昭和62年3月現地全体改築工事竣工
平成15年4月収容棟等増築工事着工
平成16年3月収容棟等増築工事竣工、現在に至る
ページトップ
Copyright © 2012-2017 刑務所.net All Rights Reserved.