新潟刑務所
名称:新潟刑務所
郵便:〒950-8721
住所:新潟県新潟市江南区山二ツ381−4
電話番号:025-286-8221
FAX番号:025-257-1141
スポンサーリンク
アクセスマップ
新潟刑務所について
新潟刑務所は新潟県新潟市にある、男性受刑者を収容する刑務所です。
執行刑期が10年未満で犯罪傾向が進んだ者(B指標受刑者)、および日本人と異なる処遇を必要とする外国人(F指標受刑者)を収容しています。
また、刑事事件の被告人で、裁判を受ける者の拘留にも対応しています。
名称 | 新潟刑務所 |
---|---|
処遇指標 (収容分類級) | B、F ※詳細は処遇指標(収容分類級)をご参考下さい。 |
住所 | 〒950-8721 新潟県新潟市江南区山二ツ381−4 |
電話番号 | TEL:025-286-8221 FAX:025-257-1141 |
アクセス | 越後石山駅から約1.8km(徒歩で約30分) 新潟亀田ICから約3km(車で約10分) |
収容定員 | 約947人(受刑区792人/拘置区155人) |
刑務作業 | 自営、木工、印刷、金属、職業訓練など |
スポンサーリンク
服役生活の詳細
作業時間 | 1日8時間(改善指導などの時間も含む) |
---|---|
一般改善指導 | 健全な心身の育成、社会生活に必要な知識等を習得させるための指導 |
特別改善指導 | 【改善更生・円滑な社会復帰に支障がある受刑者】 薬物依存離脱指導、暴力団離脱指導、性犯罪再犯防止指導、被害者の視点を取り入れた教育 |
教科教育 | 基礎学力向上のための補習教科指導 |
余暇活動 | クラブ活動、テレビ視聴、読書、体育、各種行事など |
刑務作業
自営 | 炊事、洗濯など |
---|---|
木工 | 彫刻、漆塗り、木工小物製品製造 |
印刷 | 各種印刷 |
金属 | 配管用金具加工、バケツ加工 |
その他 | 紙箱組立、袋貼り、袋詰め、濾紙加工、芳香剤ろ紙巻き |
職業訓練 | 建築塗装 |
1日の生活スケジュール
6:30 | 起床 |
---|---|
7:00 | 朝食 |
7:50 | 作業開始 |
12:00 | 昼食・休憩 |
12:40 | 作業開始 |
16:30 | 作業終了 |
17:00 | 夕食 |
18:30 | 仮就寝 |
21:00 | 就寝 |
新潟刑務所の歴史
明治元年 | 西大畑町に移築、徒刑場として開設 |
---|---|
明治5年 | 監獄署と改称 |
明治13年 | 新潟大火の際に類焼し、市内奇居町に移転 |
明治14年 | 再び旧地に起工 |
明治21年 | 新潟監獄と改称 |
大正11年 | 新潟刑務所と改称 |
昭和30年10月 | 新潟大火を契機に防災都市計画上から移転の陳情 |
昭和39年3月 | 現在地が移転先として決定 |
昭和39年6月 | 新潟地震で被災 |
昭和46年10月 | 新潟市江南区山二ツに移転 |
昭和58年3月 | 工場・舎房の増築 |
平成14年12月 | 第5舎収容棟の増築 |
平成22年4月 | 新設新営工事に着工 |